複数のマップを繋げて1つの大きなマップにするプラグイン – FTKR_ConnectingMapGenerator.js
- タイトル
- 複数のマップを繋げて1つの大きなマップにするプラグイン
- 作者名
- フトコロ様
- ヘルプ
- -----------------------------------------------------------------------------
概要
-----------------------------------------------------------------------------
複数のマップを繋げて1つの大きなマップとして表示することができます。
連結後のマップでは、各マップに設定したイベントも個々に実行することができます。
ただし、イベントのIDは、連結後のマップでは変わるため注意が必要です。
-----------------------------------------------------------------------------
設定方法
-----------------------------------------------------------------------------
1.「プラグインマネージャー(プラグイン管理)」に、本プラグインを追加して
ください。
-----------------------------------------------------------------------------
マップを連結する方法
-----------------------------------------------------------------------------
まず、縦横に何枚のマップを連結させてマップを生成するか設定します。
設定方法は以下の2通りです。
・プラグインパラメータで縦横の枚数の初期値を設定。
・以下のプラグインコマンドを実施し、場所移動ごとに設定。
プラグインコマンド
※[]は実際の入力に使用しません
CMG_連結マップサイズ [横のマップ数] [縦のマップ数]
CMG_CONNECTING_MAP_SIZE [cols] [lines]
横のマップ数(cols)
: 横に連結させるマップの数を変更します。
\v[n] と指定することで変数 n の値を参照できます。
縦のマップ数(lines)
: 縦に連結させるマップの数を変更します。
\v[n] と指定することで変数 n の値を参照できます。
次に、以下のプラグインコマンドを実行し、連結させるマップIDを指定します。
なお、この時に、同じマップIDを複数回入力することが可能です。
※[]は実際の入力に使用しません
CMG_マップ連結 [マップ1] [マップ2] [マップ3] [マップ4] ...
CMG_CONNECTING_MAP [map1] [map2] [map3] [map4] ...
マップ1(map1)
: 連結後にマップの左上に配置されるマップのIDを指定します。
連結後のマップ設定は、マップ1の設定を引き継ぎます。
\v[n] と指定することで変数 n の値を参照できます。
\R[n] と指定することで、ランダムパーツID n に設定した複数のマップIDから
一つランダムで選ばれその値を設定します。
マップ(map)
: 連結させるマップの数だけ、マップIDを指定します。
: 縦横22の場合は マップ4 まで、縦横33の場合は マップ9 まで入力します。
\v[n] と指定することで変数 n の値を参照できます。
\R[n] と指定することで、ランダムパーツID n に設定した複数のマップIDから
一つランダムで選ばれその値を設定します。
※ランダムパーツIDについては後述
入力例) 22のマップを連結させる場合の入力
CMG_マップ連結 2 3 4 5
CMG_CONNECTING_MAP 2 3 4 5
入力例) 変数を使って21のマップを連結させる場合の入力
CMG_マップ連結 \v[1] \v[2]
CMG_CONNECTING_MAP \v[1] \v[2]
⇒変数ID1の中の値をマップ1として、変数ID2の中の値をマップ2として
連結します。
連結した時のマップの配置は、
マップ1を左上に、そこから右にマップ2、マップ3、...と配置します。
横のマップ数上限に達した場合、1段下に下がり、マップを連結し
画面右下が一番最後のマップになります。
簡単なマップ配置イメージ
・12の場合
1
2
・22の場合 ・32の場合
1 2 1 2 3
3 4 4 5 6
・33の場合
1 2 3
4 5 6
7 8 9
また、行ごとに分割して設定することもできます。
44などのサイズ数が大きくなると、データベース上で見づらくなるため
こちらを利用すると良いです。
CMG_マップ連結 分割 [分割ID] マップ [マップ1] [マップ2] [マップ3] [マップ4] ...
CMG_CONNECTING_MAP SPLIT [splitId] MAP [map1] [map2] [map3] [map4] ...
分割ID(splitId)
: 0 から、連結させるマップの行数 - 1 までの値を指定します。
: すべての行で設定が必要です。
マップ(map)
: 連結させるマップの列数だけ、マップIDを指定します。
: 縦横22の場合は マップ2 まで、縦横33の場合は マップ3 まで入力します。
\v[n] と指定することで変数 n の値を参照できます。
\R[n] と指定することで、ランダムパーツID n に設定した複数のマップIDから
一つランダムで選ばれその値を設定します。
分割データを設定した後に、生成を行います。
CMG_マップ連結 生成
CMG_CONNECTING_MAP MAKE
入力例) 22のマップを連結させる場合の入力
CMG_マップ連結 分割 0 マップ 2 3
CMG_マップ連結 分割 1 マップ 4 5
CMG_マップ連結 生成
CMG_CONNECTING_MAP SPLIT 0 MAP 2 3
CMG_CONNECTING_MAP SPLIT 1 MAP 4 5
CMG_CONNECTING_MAP MAKE
連結マップのサイズと、連結させるマップIDを設定したら
場所移動イベントを実行してください。
場所移動時のマップIDと座標の設定は、連結させるマップのいずれかを選べば
連結後のその位置に移動します。
なお、同じマップIDを複数回連結させている場合は、一番最初に配置した場所の
マップ上に移動します。
-----------------------------------------------------------------------------
連結マップから場所移動する場合
-----------------------------------------------------------------------------
場所移動する場合は、必ず以下のコマンドを実行してください。
CMG_マップ連結解除
CMG_CLEAR_CONNECTING_MAP
-----------------------------------------------------------------------------
マップを連結させるための条件
-----------------------------------------------------------------------------
連結させるマップ同士の幅や高さを合わせる必要があります。
例えば、22のマップを連結させる場合、
1. マップ1 と マップ2 の 高さ は同じにしてください。
2. マップ1 と マップ3 の 幅 は同じにしてください。
3. マップ2 と マップ4 の 幅 を同じにしてください。
4. マップ3 と マップ4 の 高さ を同じにしてください。
また、タイルセットはすべてのマップで同じものを使用しなくてはいけません。
-----------------------------------------------------------------------------
連結後のマップ設定
-----------------------------------------------------------------------------
連結後のマップ設定(1)は、"マップ1"に使用したマップの設定を引き継ぎます。
(1)引き継ぐマップ設定
・スクロールタイプ
・マップタイル
・敵出現歩数
・BGM自動演奏
・BGS自動演奏
・戦闘背景設定
・ダッシュ禁止設定
・遠景設定
・メモの内容
例えば、以下のコマンドで連結した場合
CMG_マップ連結 2 3 4 5
連結後のマップ設定は、マップID2と同じです。
以下の設定については連結連結前後で変わるため注意が必要です。
・エンカウント
・イベントID
-----------------------------------------------------------------------------
連結後のマップのエンカウント
-----------------------------------------------------------------------------
連結後のマップのエンカウントは、それぞれのマップで設定した
エンカウントの設定を合成したものになります。
例えば、連結前のマップで
・マップ1の全域に敵グループID1
・マップ2の全域に敵グループID2
を設定していた場合は、連結後は
・連結マップ全域に敵グループID1と敵グループID2
がエンカウントするようになります。
また、リージョンによるエンカウント設定の場合も、同様で
例えば、連結前のマップで
・マップ1のリージョン1に敵グループID1
・マップ2のリージョン1に敵グループID2
・マップ3のリージョン2に敵グループID3
を設定していた場合は、連結後は
・連結マップのリージョン1に敵グループID1と敵グループID2
・連結マップのリージョン2に敵グループID3
がエンカウントするようになります。
これは、連結前のマップ1でリージョン2に設定していたエリアにも
連結後は、敵グループID3が出現するようになる、ということです。
-----------------------------------------------------------------------------
連結後のマップのイベントID
-----------------------------------------------------------------------------
連結後のマップのイベントIDは、以下のスクリプトで取得できます。
$gameMap.cmgEventId(mapId, eventId)
mapId : そのイベントを作成したマップのID(データベース上のマップです)
eventId : そのイベントを作成したマップ上のイベントID
入力例)
$gameMap.cmgEventId(2, 3)
ただし、そのイベント内であれば、this._eventId で自分のIDを取得できます。
これは、連結後も変わりません。
-----------------------------------------------------------------------------
ランダムパーツIDについて
-----------------------------------------------------------------------------
連結マップの設定時に\R[n]と指定することで、ランダムパーツID n に設定した
複数のマップIDから一つランダムで選ばれその値を設定します。
ランダムパーツIDの設定方法は、以下のプラグインコマンドを実行することで
設定できます。
CMG_ランダムパーツセット [パーツID] マップ [マップID] [マップID] [マップID] ...
CMG_SET_RANDOM_PARTS [partsId] MAP [mapId] [mapId] [mapId] ...
パーツID(partsId)
: 0 以上の任意の値を指定します。
: 連結マップのマップIDを設定するときに\R[n]で指定する番号に相当します。
マップID(mapId)
: このセットで選ばれるマップのIDを設定します。
: 設定可能な数に制限はありません。
\v[n] と指定することで変数 n の値を参照できます。
-----------------------------------------------------------------------------
本プラグインのライセンスについて(License)
-----------------------------------------------------------------------------
本プラグインはMITライセンスのもとで公開しています。
This plugin is released under the MIT License.
Copyright (c) 2018 Futokoro
http://opensource.org/licenses/mit-license.php
プラグイン公開元
https://github.com/futokoro/RPGMaker/blob/master/README.md
-----------------------------------------------------------------------------
変更来歴
-----------------------------------------------------------------------------
v1.2.1 - 218/10/21 : 不具合修正
1. 縦2横1のように縦長の連結マップを作成した時に、イベントの配置が
正しく反映されない不具合を修正。
v1.2.0 - 2018/04/28 : 不具合修正、機能追加
1. 場所移動先によって、アクターが表示されずゲームが動かなくなる不具合を修正。
2. 連結マップが正しく生成できない場合がある不具合を修正。
3. 連結マップの行ごとに分割して設定する機能を追加
4. ランダムに複数のマップIDから一つを設定する機能を追加。
v1.1.1 - 2018/04/27 : ヘルプ修正
1. ヘルプの誤記修正
2. プラグインコマンドに変数を使用できることを追記。
v1.1.0 - 2018/04/22 : 仕様変更
1. 連結する縦横のマップの数を設定する機能を追加。4つ以上のマップを連結可能。
2. マップ数の設定機能に合わせて、連結するマップIDを設定する
プラグインコマンドの仕様を変更。
v1.0.1 - 2018/04/22 : ヘルプの誤記修正
v1.0.0 - 2018/04/22 : 初版作成
----------------------------------------------------------------------------- - パラメータ
-
param 連結マップの横サイズ desc 横に連結させるマップの数。ゲーム中で変更可能です。 default 2 type number min 0 param 連結マップの縦サイズ desc 縦に連結させるマップの数。ゲーム中で変更可能です。 default 2 type number min 0 - ライセンス表記
- 本プラグインのライセンスについて(License)
本プラグインはMITライセンスのもとで公開しています。
This plugin is released under the MIT License.
Copyright (c) 2018 Futokoro
http://opensource.org/licenses/mit-license.php